ゴールデンウィークが始まりました…今年は久しぶりのステイホーム

ゴールデンウィークが始まりました。
いかがお過ごしでしょうか?
今年のゴールデンウィークは、あいだに平日があり、前半と後半に分かれていることが特徴です。
そこで、あいだの平日を休みにして、最大11連休としている人も多いのではないでしょうか。
昭和の頃は3連休+土日くらいでしたので、ずいぶんホワイトな社会になってきたような気がします。
また、今年は、円安・物価高やらの影響で、海外旅行はおろか、国内旅行すら控え、ステイホームする人が多いように感じます。
ホテル料金や交通費も恐ろしいほど、高くなってますしね…。
この間、仕事で東京出張したとき、1万円のカプセルホテルを初めて使用してしまいました。無念…。
そんなわけで、私の家族も、今年は旅行や遠出は控え、買い物や掃除など、普段の生活の延長線上で過ごす予定です。
大阪万博へいつ行くかはまだ未定です。
ただ、どこに行かずとも、私自身、けっこう忙しい状況です。
たまっていた自分の法人の書類整理をしたり、お金の計算をしたり、子どもに勉強を教えたり、冬用タイヤを夏用タイヤに交換したり。
この休みを機に、スマホの機種変更も行いました。
私は仕事柄、法人スマホと個人スマホの2台持ちを続けています。
法人スマホは、iPhoneSE(第3世代)。
個人スマホは、iPhoneXS_MAX。
このうち、仕事でよく使う法人スマホのバッテリーがもたなくなってきたので、機種変更することにしました。
お店の人と相談して、結局、iPhone16にしました。
サイズも大きくなり、お気に入りのホームボタンがなくなり、本意ではなかったんですが…。
ただ、バッテリーはさすがに長持ちしますね…。1日は充電しなくても大丈夫そうです。
あと、ゴールデンウィーク期間中、仕事用のスーツも購入したいと思っています。
仕事用のスーツは、そこそこ持っているんです。
ただ、なぜか、ズボンだけ、すべてお腹まわりが縮んできているのです…(悲)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません