
昔、懐かしのなかもず駅…ダイエー中百舌鳥店とワコーレーン(ボウリング場)
最近、コロナ関連の暗い話題ばかりでしたので、久しぶりに大阪のネタを少し。 なかもず駅。 大 ...

さようなら、みさき公園!63年間、お疲れ様でした!
私は1年前に次の記事を書きました。 大阪府岬町にあるみさき公園が閉園となる話です。 あれか ...

堺東の中心地にあった私の思い出…ジョルノビルとは?
大阪府堺市の代表的な駅といえば、南海高野線の堺東駅になります。 なんば駅まで約15分。 市 ...

がんばれ、みさき公園!破格の100円キャンペーン!
みさき公園が、6月28日から9月1日まで、入園料100円というキャンペーンをやっています。 ...

大阪最南端の駅の近くにある謎のホーム跡の正体は?
以前、大阪府の最南端の駅はどこなのか、調べたことがありました。 ネタバラシすると、大阪府で ...

地図には載っていない南海高野線の「西村駅」とは?一体どこにあるの?
南海高野線の西村駅。 おそらく、南海高野線を使っている人でも、この駅名を聞いたことがある人 ...

泉北高速鉄道の謎…泉ヶ丘駅と深井駅の間にある幻の駅とは?
80年代から90年代にかけて、私は泉北高速鉄道をよく利用していました。 その当時から、ずっ ...

令和とともに「トナリエ栂・美木多」が開業!泉北ニュータウン復活なるか?
別ブログですが、以前、私は次の記事を書きました。 昭和後期、泉北ニュータウンの一角として団 ...

大阪から忽然と姿を消した中百舌鳥球場(中モズ球場)とは?
以前、私は大阪球場の記事を書きました。 大阪球場は、南海ホークス(現在の福岡ソフトバンクホ ...

大都市なんばから姿を消した球場…その跡地でブログを書いています!
私は今、南海なんば駅の横、なんばパークス近くの喫茶店で、この記事を書いています。 なんば駅 ...