
大阪市東成区、今里西之口公園にたたずむ謎のコンドル像の正体は?
大阪市東成区、今里筋線の今里駅から少し東に行った場所に、小さな公園があります。 その公園の ...

衝撃的だった西成の民家崩落事故…思い出された2本の廃線跡!
2021年6月25日。 今から3日前のこと。 大阪市西成区の住宅街で崖が崩れ、その上にあっ ...

現在は平和なあべの筋…40年前に発生した恐るべき大事件とは?
大阪あべの筋。 大阪市阿倍野区と住吉区を縦断するメジャーな道路です。 これだけではピンとこ ...

どうしても思い出せない記憶…大阪南港の海水浴場!
暑い日が続きますね…。 コロナと共存する特別な夏。 いかがお過ごしでしょうか。 昔のことを ...

追憶の扇町公園…謎のベンチと消えた学生相談所!
久しぶりに、大阪ローカルの話を少し。 大阪中心部、梅田の東側、東通り商店街のずっとずっと先 ...

淀川花火大会で有名な2つの巨大橋!十三大橋と新十三大橋のちがいとは?
国道176号線で、淀川にかかっている十三大橋(じゅうそうおおはし)。 豊中や宝塚から、大阪 ...

天王寺から消えたもうひとつの南海路線…南海平野線とは?
南海電車が連絡していない天王寺駅で、なぜ南海そばが営業されているのか、私はずっと不思議に思 ...

南海電車のない天王寺駅に南海そばが営業している謎…消えた南海天王寺線とは?
天王寺駅。 JRをはじめ、近鉄、大阪メトロなどが連絡する賑やかな駅です。 現在、私は46歳 ...

水の都、大阪から消えた幻の西横掘川とは?
水の都、大阪。 その中心部となる、なんばと心斎橋の間には、東から西へ道頓堀川が流れています ...

ありえないくらいホームの狭い駅が、梅田駅の隣にあった!
「黄色い線の内側でお待ちください」 駅のホームで、電車を待つときに、構内によく流れている放 ...